blog
ブログ
ゆず湯
ブログ | 2021/12/23
12月22日は冬至でしたね。
それにあわせて、職員のUが沢山の柚子を持ってきてくれました
昔から『ゆず湯に入ると風邪をひかない』とされ、そのゆず湯の習慣は銭湯ができた江戸時代に遡るといわれています。また、柚子は実るまでに長い年月がかかるので【長年の苦労が実りますように】との願いも込められているそうです。
愛愛の入居者様、これで寒い冬を元気にこせますね♪
明日はクリスマス会です
愛愛には、どんなサンタさんが来てくれるんでしょうか。。。
楽しみです
明日の準備をしています
クリスマス会の様子は、次回掲載させていただきますね